fc2ブログ

砥石神社  ~沼田市沼須町~

image砥石神社01

image砥石神社02
石の台輪鳥居の下を抜けると、すぐ右に霊亀が迎えてくれます。

image砥石神社03
その横には宝暦の水盥

image砥石神社04
石段の前には、左右に中国(?)製のような陶器の狛犬が置かれています。
image砥石神社05

◆拝殿
image砥石神社23

本殿
image砥石神社08

石垣の上には拝殿があります。その前には信州高遠の石工の作の明和4年生まれのはじめちゃんがいます。

image砥石神社12

image砥石神社13

image砥石神社14

image砥石神社15

image砥石神社16

◆境内社
image砥石神社07

image砥石神社09

◆七重多宝塔
image砥石神社10

image砥石神社11

社殿左右には境内社や末社が多数祀られ、又、境内左手には県指定重要文化財の七重多宝塔に向かう石段が造られ、森の中に石仏や亀趺等と共に石製七重多宝塔があります。

image砥石神社20

image砥石神社21

image砥石神社22


ベストショット
image砥石神社24

image砥石神社25
陶製の狛犬さまの手元にある毬の裏面には、ユダヤ(?)
ダビデの星がありました。 なぞは深まりました。。。

≪2013.06.01 6月山間の風の気持ちいい日に訪問しました

所在地:群馬県沼田市沼須町694


 ご訪問、ありがとうございました
       



宿・ホテル予約ならじゃらんnet 


クロックス オンラインショップ



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply