fc2ブログ

宇和津彦神社 ~宇和島市~

宇和津彦神社_01




◆二の鳥
宇和津彦神社_02




鳥居から進み 石段前の狛犬さま
宇和津彦神社_05
寛政12年(1800)9月吉日奉納




宇和津彦神社_06




宇和津彦神社_07




宇和津彦神社_08




宇和津彦神社_09




宇和津彦神社_10
吽形には角があり、豚っ鼻の たれ耳さんです




宇和津彦神社_11
石座





◆石段上の玉乗りタイプ狛犬さま
宇和津彦神社_12
安政4年(1857)9月吉日
後ろの社務所に 御守りや 御朱印の窓口がありますね




宇和津彦神社_13




宇和津彦神社_14




宇和津彦神社_15




宇和津彦神社_16





◆拝殿
宇和津彦神社_17




◆拝殿内の 随神
宇和津彦神社_18




宇和津彦神社_19




◆手水鉢(境内社があったところ)の狛犬さま
宇和津彦神社_20
安政4(1857)丁巳9月吉日




宇和津彦神社_03




宇和津彦神社_21




宇和津彦神社_22




境内社は、本殿に向い側左手に手水鉢を灯篭と鳥居が御守しています
その鳥居脇に狛犬さまがいました。
どうやら以前は、手水鉢の箇所に境内社があったようですが壊れてしまったようでこんな感じになってしまったようです



宇和津彦神社_23




宇和津彦神社_24
鼻が大きく 関東ではあまりお目にかかれない 表情ですね・・・





所在地:愛媛県宇和島市野川新13




ご訪問、ありがとうございました



ポチっとね
       








ロフトネットストア




2012年10月訪問

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply