Category
武甲酒造 ~秩父市~

今回も、武甲酒造のお酒を購入して宿に向かうことにいたしました!何を買おうかなぁ~、と店内をうろうろ秩父の山らしく、オオカミの日本酒を発見 悩んでウロウロしている私たちに お店のご主人が声をかけてくれましたどんな風に飲みたいの?何食べる時に飲もうと思ってるの?そして、こんな提案を・・・ 生の日本酒を まず楽しんでその後に にごり酒も楽しんでそうしたら仕上げに、 混ぜて呑んでみても面白いんだよ! とそ...
- 4
- 0
リストランテ HONDA ~北青山~

2人そろってお休みがとれたのは、本当に久しぶり前の日から、予約をしてゆっくりランチしようと青山に向かいました暴風雨の予報でしたが、雨はやみました神様、ありがとうございます、、、風は強かったけど、お天気です今日のメニューはシェフのお任せコースでお願いしました。飲み物はスプマンテから始めましょう! なんてったって喉がカラカラ新玉ねぎの冷製スープ砂糖やはちみつなどの甘味料は使っていないそうです。熱の加え...
- 0
- 0
祢ざめ屋 ~伏見稲荷のお蕎麦やさん~

天下人・秀吉が 愛する人の名をつけた祢ざめ家。ん?そうなんですか! すごい歴史ですね、、、。その昔、、、秀吉が、母の健康を祈願するため、朝早く伏見稲荷大社を訪れたときに、さかのぼります。参拝を終えた秀吉が休憩しようとしましたが、早朝のため、どのお店もあいていません。ただこの祢ざめ屋だけが店をあけており、ここでお茶を飲んだ秀吉は、たいそう喜んだのだとか、、、。そこで秀吉は、店に「ねざめや」という屋号...
- 0
- 0
竹邑庵太郎敦盛 そば ~京都御所近く~

自転車で朝から走り回りついに お腹がすいた!!どうする? どうする??そこで、リサーチしていた お蕎麦屋さんを目指すことに、、、つきました。狭い路地を入ったところにありましたついたのは11時40分くらいだったかなでも、すでに1階はいっぱいで「2階にあがってくださーーーい」と言われ急な階段をあがり、2階へメニューはこれ私は『追っかけそば』パートナーは『あつもりそば』の1.5枚薬味のお椀の中は、大盛りの九条ネ...
- 0
- 0
南禅寺 順正 : 豆腐

南禅寺に向かう前に、お食事です。雅な感じですねー店内もレトロんま雰囲気がいっぱいです投入がきて、にがりの入れ方や混ぜまぜの仕方についての説明書がついていますその通りに混ぜてみると、簡単でしたやわらかく出来上がったお豆腐です。とにかく、、、 美味しい~庭美味しかったよーーーー真夏の京都外は38度を超えてました、、、、家族や友人、愛する全ての人々に幸せが訪れますように。健康で過ごすことができますように・...
- 0
- 0