Category
狛犬:山梨県山梨市 1/1
大井俣窪八幡神社 ~山梨市北~

この参道入り口の両部大鳥居は、木造の鳥居としては最古の物。天文4年(1535)に武田信虎によって、厄払祈願のため建立したものとされる。木造の鳥居で状態も良く、室町時代まで遡るものは少なく最古の鳥居されています。やっぱり、ただならぬ迫力があります。創建当初は大井俣神社と称していました。清和天皇の勅願により、貞観元年(859年)に宇佐八幡宮が勧請されたのが始まりといわれています。◆境内◆境内社◆参道から石段、そ...
- 2
- 0
2017/12/28 (Thu) 09:52