fc2ブログ

Category

狛犬:埼玉県越谷市 1/1

久伊豆神社  ~越谷市越谷~

長い参道の入口です。お正月あけだったためか、駐車場は長蛇の列裏のほうにあった駐車場に、やっとこ入れることができました!ここにもきっと、狛犬さんがいらっしゃったんでしょうね~今は台座だけになっています、、、まだまだ、続く 参道屋台が並び、やっと近づいてきた感じがします冬の間はさみしい景色ですが、ここは春には藤の花でいっぱいになります。手水舎社殿創建年代は平安時代中期と推測され、 江戸時代には鷹狩りの...

  •  0
  •  0

越谷香取神社  ~越谷市大沢~

◆一の鳥居香取神社の創立年代は不祥であるが、五百年前応永年間と推定されます。下総国一ノ宮香取神宮の御子社として埼玉県百二十社余りの内東端に位置し、奥州街道、日光街道に面し、武州大沢宿として、古くから開け、江戸時代には武士、町人、百姓の往路、帰路の旅の安全と家族の安泰を祈願して参詣休憩する人が後を断たず、其の尊い御神徳恩恵は広く関東一円に及び敬仰されていた。◆一の鳥居脇の、一の狛犬さま宝暦(1751)元年...

  •  0
  •  0